2015年3月10日発表
     
 

2015年3月3日〜6日までFOODEX JAPAN 2015にて開催された
「ご当地缶詰グランプリ」の結果を下記の通り発表いたします。


審査詳細ページ・関連リンクページ 
FOODEX JAPAN 2015  
審査の詳細情報
 総合表彰※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 賞  受賞商品
   最高金賞
エントリー 商品名 ブランド名 社名
2 金華さば味噌煮 木の屋石巻水産 株式会社木の屋石巻水産
21 大阪名物!味源吉松屋の牛すじどて焼き 味源吉松屋 味源吉松屋株式会社
24 黒毛和牛コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
30 博多かしわ水炊き 内外実業 内外実業株式会社
31 めんたいCAN 且R一物産 株式会社山一物産

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

  金賞
エントリー 商品名 ブランド名 社名
1 あおもり特産 ほたてしらゆき みなみや 有限会社 みなみや
3 比内地鶏入り茶わんむし こまち食品工業 こまち食品工業株式会社
4 いぶりがっこ缶 こまち食品工業 こまち食品工業株式会社
8 焼き秋刀魚のアヒージョ 高木商店 株式会社高木商店
10 銚子産いわし しょうゆ味 信田缶詰 信田缶詰株式会社
12 海苔パンカーン kiyomidai cafe kiyomidai cafe
14 雪室豚汁 ウオショク (株)ウオショク
15 またぎ汁 大沢加工 (株)大沢加工
16 たらの子味付 シンヤ 株式会社シンヤ
17 キッチン飛騨の飛騨牛ビーフカレー キッチン飛騨 株式会社 飛騨ハム
20 OIL SABADINES(R)(オイルサバディン) かねはち (有)かねはち
25 黒毛和牛大和煮 R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
26 矢印コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
27 矢印やまと煮 R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
34 ビーフシチュー 沖縄ホーメル 株式会社 沖縄ホーメル

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

  銀賞
エントリー 商品名 ブランド名 社名
5 こまちがゆ こまち食品工業 こまち食品工業株式会社
6 ねぎ鯖味噌だれ 高木商店 株式会社高木商店
7 さば味噌煮 高木商店 株式会社高木商店
9 いわピーシリーズ いわしのグリーンカレー味 高木商店 株式会社高木商店
18 とりつくね たれ味 ホテイフーズ 株式会社ホテイフーズコーポレーション
19 ホテイもつカレー ホテイフーズ 株式会社ホテイフーズコーポレーション
22 まぐろオイル漬 勝浦漁業協同組合 勝浦漁業協同組合 まぐろ体験CAN
32 北九州名物 くろがね堅パン スピナ 株式会社 スピナ
33 たくあん缶こんぶ味 日向漬 道本食品 道本食品株式会社

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

   銅賞
エントリー 商品名 ブランド名 社名
13 入梅いわし 味付 水越 株式会社 水越
23 まぐろガツ豆板醤 勝浦漁業協同組合 勝浦漁業協同組合 まぐろ体験CAN
28 江戸ッ子煮 R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
29 保存用ミレービスケット 株式会社アミノエース 株式会社アミノエース
35 コンビーフハッシュ 沖縄ホーメル 株式会社 沖縄ホーメル

※地域順の発表となります。点数順ではございません。

個別表彰※地域順での発表となります。点数順ではございません。

上記の総合評価では現れづらい個別の票を分析しました。
得票数が低くとも、審査項目による一票ごとの平均得点が高かったものを表彰いたします。
(総獲得点÷人数=一票の平均点数)


   ビジュアル審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 パッケージのデザイン性、ラベル評価等を5段階評価で審査
 1票あたりの平均評価が高かった商品5品に授与
エントリー 商品名 ブランド名 社名
12 海苔パンカーン kiyomidai cafe kiyomidai cafe
24 黒毛和牛コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
26 矢印コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
31 めんたいCAN 且R一物産 株式会社山一物産
32 北九州名物 くろがね堅パン スピナ 株式会社 スピナ
   ご当地審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
 ご当地性の評価を5段階評価で審査
 1票あたりの平均評価が高かった商品5品に授与
エントリー 商品名 ブランド名 社名
4 いぶりがっこ缶 こまち食品工業 こまち食品工業株式会社
15 またぎ汁 大沢加工 (株)大沢加工
21 大阪名物!味源吉松屋の牛すじどて焼き 味源吉松屋 味源吉松屋株式会社
30 博多かしわ水炊き 内外実業 内外実業株式会社
31 めんたいCAN 且R一物産 株式会社山一物産
   味の評価審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
単純に味の評価を5段階評価で審査
1票あたりの平均評価が高かった商品5品に授与
エントリー 商品名 ブランド名 社名
2 金華さば味噌煮 木の屋石巻水産 株式会社木の屋石巻水産
4 いぶりがっこ缶 こまち食品工業 こまち食品工業株式会社
10 銚子産いわし しょうゆ味 信田缶詰 信田缶詰株式会社
24 黒毛和牛コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
25 黒毛和牛大和煮 R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
   購買欲審査賞※地域順での発表となります。点数順ではございません。
バイヤー様は売りたい、消費者として買いたいという購買欲を5段階評価で審査
1票あたりの平均評価が高かった商品5品に授与
エントリー 商品名 ブランド名 社名
2 金華さば味噌煮 木の屋石巻水産 株式会社木の屋石巻水産
10 銚子産いわし しょうゆ味 信田缶詰 信田缶詰株式会社
17 キッチン飛騨の飛騨牛ビーフカレー キッチン飛騨 株式会社 飛騨ハム
24 黒毛和牛コンビーフ R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック
25 黒毛和牛大和煮 R・C・フードパック 株式会社アール・シー・フードパック

エントリーbP1番は事務局の手違いにより審査対象外となりました。出品メーカー様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
この場を借りまして深くお詫び申し上げます。

 
 詳細状況は上記をクリック!

本件に関するお問い合わせ(運営事務局)株式会社ご当地グルメ研究会
03−5340−7630 担当:松本

 
Copyright(C)2009 JAPAN GOURMET SOCIETY All Rights Reserved.