天然氷から世界のかき氷まで

台湾かき氷「綿綿氷(めんめんぴん)専売所」

台湾で始まった味付け氷のかき氷。その歴史は1990年代の台北に遡り、牛乳や果汁を混ぜて凍らせた氷を薄く削ることで、独特の食感を生み出しています。最初は台湾のローカルデザートでしたが、そのおいしさからアジアや欧米にも広まりました。
ソースも日本のかき氷のようにサラサラではなく、アイスクリームのトッピングソースのように濃厚なソースが用いられます。とはいえ暑い台湾ですので、くちどけは良く、甘さもさっぱりとした味わい。フルーツは酸味を感じる味わいに、ミルク系も甘さと乳脂肪分を押さえたすっきりとした味わいに。

果汁&ミルク入り氷玉

台湾生まれ世界中で大ヒットばく進中の味付氷玉

味付け氷玉を薄く絹のように削り出す、台湾生まれのかき氷。台湾はもとより香港や米国でもアレンジされ人気メニューに。果汁やミルクなど素材の味をストレートに味わえるのが魅力。

■主なメニュー

1.草苺冰 いちご
2.芒果冰 マンゴー
3.紅豆牛奶冰 あずきミルク

連続出店中の綿綿氷専売所で人気は

1位:いちご
2位:マンゴー
3位:あずきミルク

1位と2位はほぼ僅差で日によっては逆転することも
しかし「あずきミルク」はそれらの1/5程度しか出ませんが、「あずきミルク」もめちゃおススメです。ミルク氷に練乳+小豆は間違いない味わいです。


出店店舗情報


栃木県 日光天然氷松月氷室「LOVE’S(ラブズ)」    
茨城県 日本フルーツかき氷り「アオイ」
千葉県 ケーキのようなかき氷「ろまん亭」    
静岡県 静岡おでん「おがわ」
香川県 さぬき菓匠「松風庵かねすえ」
企画出店「日本のご当地かき氷」ブース
韓国スノーミルクピンス「WOW CHICKEN」
台湾かき氷「綿綿氷専売所」(めんめんぴんせんばいじょ) 
企画出店「世界のご当地かき氷」ブース

TOPページへ